いつも通りディスコードを開こうとしたら・・・突然この画面から進まなくなった!
iPhoneでDiscordが急に開かない!再インストールしたいけどログイン情報(メアド・パスワードを忘れてしまった!)でも慌てなくて大丈夫。ログアウトせず復活させる方法を詳しく画像付きで紹介します!

日常的に使うアプリが急に使えなくなったらとても困りますよね・・・。
筆者も最近このバグに遭遇して相当焦りました。涙
しかもログインパスワードもメールアドレスも覚えていない状態、再インストールしたらアカウントに二度とログイン出来なくなるんじゃないかって怖くて試せない・・・そんな絶望的な状況です。
その時にまず試した行動はディスコードをタスキルして再起動、iPhone本体の再起動です。
でも何度試しても最初の画面から進まず、いつも通り開くことができませんでした。
そんな状況からログインしたままアプリを復活させた手順と注意点をお伝えします!
絶望的な状況から直せた手順
結論から言うと、再インストールをして治りました。(ただし手順が大事で、最悪ログアウトされた状態でアプリが再インストールされてしまうかも)
1.設定アプリを開く
iPhoneのホーム画面から設定アプリを開きます。

2.一般を開く
設定アプリを開いたら、赤い四角で囲ってある【一般】を探してタップします。

3.iPhoneストレージを開く
次は、赤い四角で囲ってある【iPhoneストレージ】をタップします。

4.Discordアプリを探す
次に、ダウンロードされたアプリの中からDiscordを探してタップします。

5.アプリを取り除くをタップ
※ここがとても重要です!

アプリを取り除くを選択することによって書類とデータ(大事なアカウントのログイン情報や履歴)などを残したまま、アプリのみを再インストールできます!
バグが起きてしまう主な原因は、不要なキャッシュが悪さをしていることが多く、アプリを再インストールしてあげることで不要なキャッシュが消え、iPhoneに書類とデータが残っていることによりアカウントを無事に元の状態に直すことが出来ます。
アプリを取り除く→再インストール
アプリを削除を押してしまうと、書類とデータ(アカウントのログイン情報)などが消えて再ログインしないといけなくなってしまうのでログイン情報を忘れてしまった・・・っていう人はぜひ試してみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
この記事が良いと思った方は是非シェアをお願いします!励みになります。
このサイト【STAY GAMES】では、おすすめのPCゲーム(ソロ・マルチ)や周辺機器、その他お役立ち情報を配信しています!
興味がある方は覗いてみてください!ではまた~ノシ